top of page
むすびつくば
NPO法人リヴォルヴ学校教育研究所
よくあるご質問
通所の方法に決まりはありますか?
保護者の責任のもとに行っていただきます。車の送迎でも、自転車、バスの利用でもかまいません。車での送迎の場合は指定の場所で行っていただく必要がございますので事前にお問い合わせください。
見学や体験の予約はできますか?
メールまたは電話にてご予約ください。
見学をせずに体験をすることはできますか?
お子さんに実際の場所や活動を見ていただき、その上で体験のご予約を受け付けています。
状況によっては、登所回数や曜日に制限をかけさせていただくこともございます。
体験は、毎週同じ曜日になりますか?
はい、同じ曜日になることが多いです。
体験は、時間割とスタッフの配置を考慮して予定を組むので、大抵の場合は同じ曜日に来ていただくことになります。
授業料はいくらですか?
つくば市内在住の方につきましては、授業料はいただきません。スポーツ教室の際の移動費、教材費については実費をいただきます。また、「活動応援費」として、3,000円/月を徴収させていただきます。なるべく個に応じた対応ができるよう、スタッフ人数を、つくば市の予算基準よりも手厚く配置しているためです。
申し込めば誰でも通所できるのですか?
つくば市内在住で、市内の小中学校に在籍する小学校1年生から中学校3年生を原則とします。
通所までの流れにつきましては、「通所までの流れ」をご覧ください。
通所すると在籍校での出席扱いになりますか?
つくば市内の公立学校では、「むすびつくば」への体験・出席も学校では出席扱い(指導要録)となります。
昼食はどうなりますか?
給食の提供はありませんので、各自お弁当をご用意ください。
bottom of page